5月15日(金) 広報よこはまより |
|
広報よこはま(27年5月号)にて、設計監理業務を担当させていただいた
「馬場地域ケアプラザ」が地域ケアプラザのイメージ写真に採用されていました。
|
5月15日(金) 広報よこはまより |
|
横浜市の防災支援事業の紹介(無料耐震診断、補助金について
1.多数が利用する建物、重要道路沿道の建物の耐震化に関する補助金。
2.分譲マンションの耐震化支援に関する補助金。
3.木造住宅の耐震化に関する補助金。
4.狭い道路の拡幅工事などに関する助成金。
リンク:横浜市建築局建築防災課
参照元:広報よこはま
|
2015年4月 横浜市健康福祉局より |
|
横浜市健康福祉局は、鶴見工業高校跡地に特別養護老人ホームを設置・運営する事業者の
募集を開始した。
申し込みを6月30日(火)まで受け付け、開所は2018年4月を目指す。
|
2015年4月 横浜市こども青少年局HPより |
|
横浜市民間保育所内装整備費補助事業
既存建築物の改修等により認可保育所を整備するため、改修等に必要な経費の一部を横浜市が補助を行う。
1次募集を4月30日(木)まで受け付け、開所は2016年4月。
詳しい内容は横浜市こども青少年局HPに掲載されています。
|
2015年4月 横浜市こども青少年局HPより |
|
横浜保育室認可保育所移行支援事業
横浜保育室運営事業者または関連法人が、現在の横浜保育室の建物(未認可保育所)では認可保育所へ移行する
ことが困難であり、認可保育所へ移行する際の改修等に必要な経費の一部について補助を行う。
申し込みを5月8日(金)まで受け付け、開所は2016年4月。
詳しい内容は横浜市こども青少年局HPに掲載されています。
|
2015年1月23日(金) 建通新聞より |
|
横浜市こども青少年局(保育所整備課)は、国有地を活用して認可保育所を設置・運営する事業者と
民有地に保育所を設置・運営する事業者を募集。
申込みを2月6日まで受け付け、3月下旬に事業者選定する。
保育所の開所は2016年4月。
|
2014年3月24日(月) 建通新聞より |
|
横浜市こども青少年局(保育所整備課)は、栄区笠間の公有地に保育所を設置・運営する事業者を募集。
申込みを3月28日まで受け付け、4月に面接を行い4月末に選定する。
保育所は定員70名を基本とし、2015年4月1日に開所すること。
|